賀集益蔵
金子直吉と共に最後まで鈴木の誇りを貫いた
生年 明治22(1889)年
没年 昭和49(1974)年
東京帝国大学卒。大正6(1917)年、鈴木商店経理部に入店。
昭和2(1927年)の鈴木商店破綻後、昭和25(1950)年に新光レイヨン(現三菱レイヨン)の社長、会長を歴任したほか、日本化学繊維協会会長、経団連常任理事などの要職に就いた。昭和49(1949)年勲一等瑞宝章を受章。兵庫県出身。
賀集は鈴木商店末期に金子の指令を受け取引銀行との折衝、大口債権者に対しては支払い猶予に奔走した。時の日銀総裁井上準之助の助言もあり金子はすべての債権者と示談による解決の方針を貫いた。賀集経理担当はこの方針のもと、再三再四にわたり債権者のもとに足を運び、全債務の整理を終了したのは破綻から6年後の昭和8(1933)年末だった。
鈴木整理が終了した後、鈴木の元関係会社だった東京毛織(合同毛織)の後身の新興人絹常務に就任、専務を経て昭和25(1950)年に既述のとおり、三菱レイヨン社長に就いた。さらに三菱レイヨンの会長、相談役を歴任したほか、三菱アセテート、三菱ボンネル各相談役、三菱油化、アラスカパルプ各取締役を務め、三菱グループに確固たる地位を築いた。