鈴木商店記念館は開館9周年を迎えました。

2023.4.1.

9syuunen.PNG当記念館は平成26(2014)年4月1日、鈴木商店のOB会である「辰巳会」内の一組織としてウェブサイト上にオープンしました。

以来、鈴木商店が残した数々の業績の調査を進めるとともに貴重な資料・情報等の収集に努め、それらを広く公開することを目指し掲載内容の充実をはかってまいりました。

当記念館へのアクセス数(来館者数=セッション数)は令和2(2020)年4月に100万の大台を超え、現在137万余りに達しています。これもひとえに、鈴木商店に関心をお寄せいただきました皆様のご理解とご支援の賜物と深く感謝申し上げます。

akusesusuu.png     平成26(2014)年4月1日~令和5(2023)年3月31日 間のセッション数(当記念館へのアクセス数)

さて、今月はいよいよ東京と神戸で金子直吉を中心とする鈴木商店の社員たちが世界中を駆け巡り、次々と事業を起こしていく様子を描いた舞台「彼の男 十字路に身を置かんとす」が再演されます。(東京公演: 4月10日(月)~16日(日)、神戸公演: 4月20日(木)~23日(日))(詳細については下記の関連リンクをご覧下さい)

この再演には当記念館も「特別後援」として支援してまいります。鈴木商店に関心をお持ちの方は是非劇場まで足をお運びいただき、迫力に満ちた熱い舞台をご鑑賞下さい。

なお、神戸市においては、この舞台公演の時期に合わせて、鈴木商店が日本の近現代産業史に残した軌跡、その舞台となった神戸の歴史・文化を再発見する機会とするため、3月上旬より鈴木商店関連事業(イベント)の展開が予定されています。

3月5日(日)には神戸市の「BE KOBE神戸の近現代史プロジェクト」の一環として、神戸市内の鈴木商店本店跡地等ゆかりの地を巡る「鈴木商店ゆかりのまち歩き」が開催され、今月は神戸市立博物館と神戸市立三宮図書館で「鈴木商店ゆかりの資料・図書の展示」が開催されます(詳細については下記の関連リンクをご覧下さい)
この両イベントにも当記念館が協力させて頂きました。

また、3月上旬には地域特集に "世界編"(欧米、中国大陸、アジアの各地)を新設しましたので、鈴木商店のグローバルな活動の軌跡を辿ることができる "世界編" も是非ご覧下さい。

当記念館は今後も編集委員一同、内容のさらなる充実をはかるとともに「お知らせ」を通じてタイムリーな各種情報の発信に努めてまいりますので、引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます。

関連リンク

TOP